2008-01-01から1年間の記事一覧

セントレアにて

某所とはセントレアでした。 仕事が終わるとちょうど夕暮れの時間で、発着の多さも相まって絶好の撮影タイムです。 さすがに一眼を持っていくわけにはいかないのでP5100にて。 特に航空に興味があるわけじゃないけど、飛行機が飛び立つところを間近で見たと…

今日は何曜日?

最近、仕事で某所に通ってます。(どこかは後で書きます。。。) チーム内でシフトを組んで仕事するので土日に出勤したり、代わりに平日に休んだり…。 普段はきっちり土日が休みなので曜日感覚が麻痺してます。 内容がルーチンワークなのも原因か? 今日は何…

つーか流星群見れたの?

13日未明に観望しようとしたら街灯がまぶしくて位置取りに手間取ったけど、何とか植木の影で1時間ほど観望して7個ほど見ることができました。 カメラもセットして断続的に撮影してみましたが、かろうじて1枚それらしいものが撮れたぐらいでした。 ↑E-520+ZD…

今日の月

↑E-520+Vixen A80M、直焦点法、ISO-100、SS1/60。 薄雲がすごかったです。

つーか写真見せろよ?

「お前らが好きなのは写真じゃなくてデジカメだろ?」というスレが2ちゃんねるにある。 これを見た瞬間、あーそうかもなーとちょっと思ってしまった。 それはさておき、ちょっと前に撮った写真をアップ。 ↑7月23日 会社から帰る途中にP5100にて。(この日た…

カメラバッグやらなんやら

ほんとは9日から17日まで夏休みなのですが、9〜11日まで休日出勤してたので今日から夏休み。 ふと思い立って昼過ぎから名古屋のビックカメラへ。 お目当てはカメラバッグです。 買ったものとしてはアルティザン&アーティスト ACAM-7000。 カメラバッグはP51…

月の変化

ぼちぼちといろんな被写体を撮っていますが、仕事の忙しさに押されてなかなかアップできてません。 少しずつですがアップしていきたいと思います。というわけで、まずは月の写真から。 幸い天気のいい日の続いたのと、月の出が遅くなる日が休日と重なったた…

届きました

どれもまだよく使ってないのでとりあえず姿だけ。 ↑カメラとレンズ達。 ↑E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 ↑E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 ↑E-520 + ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 ↑E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD ↑E-5…

注文してきた

今週ボーナスが支給されるのでちょっと早めに注文を出しました。 注文した内容は… オリンパス E-520 ダブルズームキット オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD オリンパス ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 + LH-43 オリンパス BLM-1(バッテリ) サン…

今日の月

南中過ぎの月。 やっぱり高度は大事だなぁ…。 Vixen ポルタA80M+Vixen LV20mm or 10mm+Nikon Coolpix P5100

七夕

今日は曇ってるなぁ。土曜の夜遅くに空を見てみたが、明るすぎて星が見えない。 目が暗さに慣れたところでやっと夏の大三角が見える程度。 当然天の川など見えるはずもなく彦星と織姫は逢瀬し放題だったりするが、そのうち自分たちもかき消されてしまうかも…

準標準レンズ

自分にとってかなりタイムリーな記事。 ZD 25mm F2.8 パンケーキにワイコンを付けて準標準レンズをしようという企画。 記事中のDW-4はP5100用にすでに持っていて、パンケーキレンズ(とE-520)も購入予定だし、他はステップダウンリングを買うだけ。パンケー…

P6000??

リークか妄想か定かじゃありませんが…、P6000と称するカメラの情報が出回っています。 なんかゴツゴツしててかっこいいんですけどー。 スペック的には要らない面ばかり進化してる感じ。 マクロの強化とかノイズ低減とかやることがほかにいっぱいあると思うん…

たまには花でも

ビーノの点検

平日は毎日通勤で車に乗っているのもあって、最近のガソリン代値上げがだんだん気になるようになってきました。 そこで近場へはより燃費がよくて小回りが効くビーノで出かけようと思い立ちました。昔バイトの足として買ったビーノですが、車を買ってからほと…

今日の月080618

雲がかぶっていてもこれはこれで風情がある月。 P5100、望遠端にて。 P5100+ペンシルボーグ+LV25mmにて。

今日の月

夜でも周りが明るすぎて、最近は星を見る気力が皆無になってきました。夜に晴れている日が少ないというのもあるけど…。まぁこれからは木星やら明るい二重星なんかが見やすくなるからぼちぼち再開していきたいと思います。 前回A80Mで撮影したとき、間違って…

オリンパス Photo Festa

最近ちょっとカメラに興味がある(?)友人と行ってきました。会場に行く途中、何人ものE-400系+パンケーキ持ちの人とすれ違いました。やっぱ人気なんですねー。 さて、E-520自体は近所のキタムラとかで触ったりしていましたが、高価な交換レンズや、店頭に…

男子バレー五輪出場おめでとう!

興味がないはずなのについつい見てしまった男子バレー。 ひやひやする展開の試合もありましたが、無事出場できてよかったー。 さて、今日は本を返しに図書館へ。 延長してもらった割にはあんまり読まずじまいだったなぁ…。 いつもより駐車場が空いておかしい…

今日の月

沈みかけの細い月。 余談 日曜はオリンパス Photo Festaにでも行こうなー。

散歩

天気がよかったのでカメラを持ってぶらぶらと散歩へ。 散歩というか探索に近いか。 あてもなく、なるべく行ったとこがない方角・道を選び、むしろ自分を迷わせるようにズンドコ進み、ピンときたものをどんどん撮る。 更なる被写体を探しながら歩いていると、…

望遠レンズどうしよう

ZD ED 14-42mm F3.5-5.6 キットレンズ → スナップ全般 ZD 25mm F2.8 パンケーキ → 散歩用 BORG ペンシルボーグ25 175mm F7 → ??? ここまでは確定風味。 問題は望遠で、モータースポーツを撮ろうとしているのでちょっと厄介。資金もそんなにないからどれか…

キングドアラ

今日新聞を見てたらキングドアラなるキャラの記事が出ていて吹いた。 キングて…。いつの間にクラスチェンジしたんだ。 よくわからんが非常にもやもやした気分になった。 余談 検索したらドアラのAAが大量に存在していてさらに吹いた。

赤い月

低くて赤い月が出ていました。 薄雲がかかっていましたが、P5100+ペンシルボーグで撮影してみました。 撮影に使った機材。部品は多いですが意外とすっきりまとまってるんじゃないかと思います。 基本は三脚固定ですが、設定しだいでは手持ち撮影も可能です。

岐阜から帰ってきました。

やっぱ山はいいですねー。 昼間は新緑と川のせせらぎを聞きながらのんびり釣りして、 夜は釣った魚を焚き木で焼きながらコーヒーをすすり、ちょっとだけ月観望…。 fotolifeに写真をアップしました。 ちょっとは雰囲気が伝わるかな? なんか再来週も行きたい…

また岐阜へ行ってきます。

ゴールデンウィークに行ったばかりですが、友人がまた釣りに行きたいと言うのでまた行ってきます。金曜の夜出発→日曜の午前中帰宅の予定。 ちょっとハードな予定ですが、途中でドライバー交代すれば大丈夫かなーと思います。

デジタル一眼が欲しいー。

もう夏のボーナスで買ってしまおう。今、目を付けているのはオリンパスE-520。 今日発表されたばかりの新モデルである。 P5100もスナップや、ちょっと凝った写真を撮るには十分なカメラだが、もっと快適なファインダー撮影や、もっと違うジャンルの写真(星…

日記サービス変更

日記を書く場所を一本化したと思います。 今まで日記を書く場所は、自分のサイトとmixiの2箇所ありましたがmixiではmixi内でしか記事が見られず、自分のサイトでは更新が億劫でした。 というわけで中間?を採用してブログで日記を書くことにしました。 mixi…

引越し

このたび、4月中に引越しすることになりました。 といっても、引越し先とは数百メートルしか離れてませんが…。今まで私のサイト(ky plus)はプロバイダ提供のサイトスペースで運営してきましたが、引越しを期にプロバイダが変わるため、避難所(ここ)を開…