つーか流星群見れたの?

13日未明に観望しようとしたら街灯がまぶしくて位置取りに手間取ったけど、何とか植木の影で1時間ほど観望して7個ほど見ることができました。
カメラもセットして断続的に撮影してみましたが、かろうじて1枚それらしいものが撮れたぐらいでした。

E-520+ZD 25/2.8、露出時間30秒。左下の明るい線が流星…?(黒い線は電線)


おまけ1:
断続的に撮った画像を、比較明合成ソフト「LightenComposite」にて合成してみました。

E-520+ZD 25/2.8、露出時間20秒×13枚を比較明合成。
もともと合成をする予定じゃなかったので長秒時ノイズリダクションはONのまま撮ってました。
そのため星の軌道が点線になってます。なのでおまけ。


おまけ2:

↑13日深夜の月と木星のランデブー。E-520+ZD 50-200/2.8-3.5 SWDにて。