2010-01-01から1年間の記事一覧

モノクロいろいろ

E-520 + ZD 14-54/2.8-3.5 E-520 + ZD 14-54/2.8-3.5

昔のコンデジで

C-5060 半年くらい前にジャンクで買ったC-5060にて。 Eシリーズが出たあとの高級ラインのコンデジだけあって 表面仕上げやバッテリ、UI(スーパーコンパネ)を合わせてきていてなかなかの質感。 ただし果てしなくでかい。 あと過剰とも思える剛性感を持つバ…

E-三桁終了

E-400、500、600シリーズのお客様の、小型・軽量に対するご要望には今後はPENシリーズでお応えしていきたいと思います。 DIGITAL SLR E-5 | デジタル一眼レフ | オリンパス 応えられないから!応えられないから! E-520の小型ながら50-200mmみたいな望遠レン…

たまには噂なんぞも・・・

フォトキナでフォーサーズ陣営から予想外の新製品が発表されるかも? 上記の噂が本当なら14日に何らかな発表があるようです。 今更何を出してくるか知りませんが、ここ一年くらいフォーサーズの行方について全くメッセージを発してこなかったオリンパスには…

今日の月

E-520 + A80M

昨日の月

E-520 + A80M

ほんと久々の月

E-520 + Vixen A80M

mixi繋がらない

基本的にROM専で、たまに雑記書く程度だけど見れないとちょっと寂しい。 それはさておき、mixiに広告やアプリ出してる企業や mixiでイベントを企画してた人への対応がどうなるか楽しみだったり。 ユーザー不在の独善的なアップデートやレイアウト変更を繰り…

これの25mm F2.8版をだしてくれー

エツミ、「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8」用ドーム型メタルフード ZD 25mm F2.8のフードについてはかなり前にブーたれたけど、これは自分の理想にかなり近い。 勢い余ってエツミさんに要望のメールだしてみた。 望みは薄いけど、出してくれないかな〜。

P5100のテレコン

一眼レフを買って以来、使う機会はさっぱりなくなってしまったP5100。 でも、モノとしての魅力は自分の中で全く衰えてません。 カメラ屋に行けばP5100で使えそうなアクセサリも含めて物色してるわけですが… そんななかで今回見つけてきたのは、某ハードオフ…

10,000PVありがとうございます

当サイトはおかげさまで1万PV突破しました。ありがとうございます。 2008年3月12日から始めて972日、一日あたり12.6人。 毎日、自分以外で10人以上の方にご覧いただけているということで、私としては大変嬉しい限りです。 これからも今までどおりのペースで…

春の河川敷に・・・

行ったはずなのにこういう写真しかアップできないってどういうことなの・・・ 壁 E-520 + ZD ED40-150mm F4-5.6 泥 E-520 + ZD 14-54mm F2.8-3.5

今日の月、だいぶ前の月

今日の月 2010年2月23日の月 共にE-520 + Vixen A80M(910mm、F11.4)

軽くノスタルジー

E-520 + ZD 14-54mm F2.8-3.5 ご無沙汰してます。 近況ですが、 ・GANREFに登録してみました。(http://ganref.jp/m/read_aida/portfolios) ・mixiで雑記を再開しました。

無題

E-520 + MINOLTA MC TELE ROKKOR-QF 200mm F3.5 設定ミスで高ISOで撮ってしまった。 あと、このレンズは最近絞り機構が調子悪いし、 ちょっと画角が狭かったんで、今度は135mm持ってこうかな。