カメラ

E-500/520撮り比べ

左:E-500 + ZD14-42/3.5-5.6 右:E-520 + ZD14-54/2.8-3.5 思いつきだったのでレンズは違いますが 一応、絞り(F5.6)・露出補正(-0.3EV)・WB(晴れ)は合わせてます。 うーん、確かに色の傾向は少し違うけど…

E-500入手

コダックセンサーの実力は如何に。

HA-1いじり

P5100の定番非純正アダプタHA-1。 でもHA-1の先細りした形がずっと気になっていて、いつか何とかしてやろうと思っていた。 んで以前購入した37→43mmステップアップリングをつけて眺めてたところ、 外形がほぼ同じ太さなのに気づいた。 くぼんでるところを埋…

オリンパス E-30

公式:http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e30/ デジカメWatch:http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/11/05/9561.html F1の記事でボヤいてたら思ったより早く来ましたオリ中級機。 一目見ただけで欲しくなってしまった…。主にモータースポーツ…

P5100とフード(ワイコンもあるよ)

今や後継機のP6000も発売となったけど、まだまだ遊べるP5100。 フィルターやコンバージョンレンズでカスタマイズを楽しんでいる人は多いけど、なぜかフードで遊んでいる人は少ない様子。 なぜって、まず37mm用のフードってのが売ってない。 カメラメーカをは…

届きました

どれもまだよく使ってないのでとりあえず姿だけ。 ↑カメラとレンズ達。 ↑E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 ↑E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 ↑E-520 + ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 ↑E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD ↑E-5…

注文してきた

今週ボーナスが支給されるのでちょっと早めに注文を出しました。 注文した内容は… オリンパス E-520 ダブルズームキット オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD オリンパス ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 + LH-43 オリンパス BLM-1(バッテリ) サン…

準標準レンズ

自分にとってかなりタイムリーな記事。 ZD 25mm F2.8 パンケーキにワイコンを付けて準標準レンズをしようという企画。 記事中のDW-4はP5100用にすでに持っていて、パンケーキレンズ(とE-520)も購入予定だし、他はステップダウンリングを買うだけ。パンケー…

P6000??

リークか妄想か定かじゃありませんが…、P6000と称するカメラの情報が出回っています。 なんかゴツゴツしててかっこいいんですけどー。 スペック的には要らない面ばかり進化してる感じ。 マクロの強化とかノイズ低減とかやることがほかにいっぱいあると思うん…

オリンパス Photo Festa

最近ちょっとカメラに興味がある(?)友人と行ってきました。会場に行く途中、何人ものE-400系+パンケーキ持ちの人とすれ違いました。やっぱ人気なんですねー。 さて、E-520自体は近所のキタムラとかで触ったりしていましたが、高価な交換レンズや、店頭に…

望遠レンズどうしよう

ZD ED 14-42mm F3.5-5.6 キットレンズ → スナップ全般 ZD 25mm F2.8 パンケーキ → 散歩用 BORG ペンシルボーグ25 175mm F7 → ??? ここまでは確定風味。 問題は望遠で、モータースポーツを撮ろうとしているのでちょっと厄介。資金もそんなにないからどれか…

デジタル一眼が欲しいー。

もう夏のボーナスで買ってしまおう。今、目を付けているのはオリンパスE-520。 今日発表されたばかりの新モデルである。 P5100もスナップや、ちょっと凝った写真を撮るには十分なカメラだが、もっと快適なファインダー撮影や、もっと違うジャンルの写真(星…