ビーノの点検

平日は毎日通勤で車に乗っているのもあって、最近のガソリン代値上げがだんだん気になるようになってきました。
そこで近場へはより燃費がよくて小回りが効くビーノで出かけようと思い立ちました。

昔バイトの足として買ったビーノですが、車を買ってからほとんど乗らず(1〜2ヶ月に1回程度)放置状態でした。
そんな状態が続いたからか、結構前からエンジンがかかりづらかったり、かかっても回転数を上げようとすると止まってしまったりする状態が続いていました。
まぁ徐々に回転数を上げていけば普通に走ってくれるし、たまにしか乗らないのもあって、あまり問題にはしてませんでした。

しかし、これから乗る頻度が高くなってくると上記の症状を放置しておくはよくないなぁと思い、近所のレッドバロンで12ヶ月点検をしてもらってきました。
結構な期間整備してませんでしたが、スパークプラグが劣化していたため交換した以外は、特には異常なし。
これで安心して乗れます。