F1予選観てきました


友人の誘いでF1を見てきました。片道3,4時間の行き返りの運転も友人にしてもらったりして、ほんといろいろ感謝してます。


当日の朝はあいにくの雨降りで、エクストリームウェザー装備(要はカッパのこと)があるため観戦するだけならともかく写真が撮れるかが気がかりでした。
現地へ向かう道中、現地についてからも弱い雨が降り続いていましたが、フリー走行が始まる辺りから雨はあがったため、フリー走行中はずっと写真を撮ってました。
F1撮るのはほんと難しかったです。なんせ最速のカーレース。最終コーナーで速度は落ちているとはいえ、それを抜ければ1.4kmの超ロングストレートの始まりであり、猛然と加速してあっという間に遠ざかっていきます。
このとき伝わってくるサウンドは音だけでなく衝撃として体に伝わってきます。F1観戦の醍醐味ですね。
さて、E-520+ZD 50-200mm SWDの組み合わせですが、レンズは焦点距離、AFスピードともに申し分ありませんが、ボディのほうが追いついてない様子。
C-AFで使ってましたがフォーカスの更新間隔(?)が遅くピンボケ連発な感じでした。
この辺はもうちょっと何とかして欲しいですが、価格帯を考えるとこれ以上は難しいのかな? 期待するならE-二桁でしょうか。


ぼちぼち撮れた辺りからいくつか。
主要な選手を網羅するため少々ボケてるのも強引に載せてます。

AT&T ウィリアムズ 中嶋 一貴選手

パナソニックトヨタ・レーシング ヤルノ・トゥルーリ選手

ホンダ・レーシングF1チーム ジェンソン・バトン選手

↑スクーデリア・フェラーリマールボロ キミ・ライコネン選手

ボーダフォンマクラーレンメルセデス ルイス・ハミルトン選手

↑ING・ルノーF1チーム フェルナンド・アロンソ選手

↑スクーデリア・トロロッソ セバスチャン・ベッテル選手

BMWザウバーF1チーム ロバート・クビサ選手

BMWザウバーF1チーム ニック・ハイドフェルド選手

↑フォース インディアF1チーム ジャンカルロ・フィジケラ選手


余談。
私に感化されてか、友人も最近カメラを購入。

なんと、キヤノン EOS 40D。なんという私に応える正統…。
んでレンズがEF 70-200mm F4 L IS USM
(と標準ズームがEF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM。今回は持参しなかったので出番なし)
ちょっと触らせてもらったけど、質感も握りやすさも連射もすごくいい感じ。
レンズ内手ブレ補正もすげー、IS入った瞬間ぴたーってファインダー像が安定する。
ちょっと欲しくなってきちゃった。
というわけでオリンパスは早くE-二桁出せ。